お口にかかわる疾患を総合的に診断。銀座の歯科・歯医者・歯周病治療なら口コミ評価が高い当院へ。 矯正歯科-須賀川市の歯科・歯医者なら空港通歯科医院

矯正歯科

患者さまの人生観を変える矯正治療

患者さまの人生観を変える矯正治療

「噛み合わせが悪くて、食べ物をしっかり噛めない」
「前歯が凸凹なので、大きな口を開けて笑えない」
「歯並びが気になり、容姿に自信を持てない」
あなたもこのように歯並びや噛み合わせが悪いことで困った経験や嫌な思いをしたことはありませんか?

矯正治療を受けることで、見た目が整うだけでなく、心の状態もポジティブに変わります。当院では、「患者さまが幸せになれる矯正治療」を目指しています。

幸せな人生をサポートする矯正治療

幸せな人生をサポートする矯正治療

歯並びや噛み合わせの不調は見た目に影響し、人によっては精神的な苦痛を引き起こすことがあります。当院では、これまで多くの患者さまの口元のお悩みを解消し、「笑顔を取り戻せた」いう声を多数いただいてきました。歯科医師として大きな喜びとやりがいを感じています。

また、矯正治療により歯並びがきれいになると自然に笑顔が増え、性格や考え方が前向きに変わっていくようです。審美治療では対応できない歯の重なりや凹凸は矯正治療なら解消できます。もちろん年齢とともに歯並びは崩れていきますが、矯正して整えた歯は自然な状態で変化していきます。年齢を重ねても美しい口元と健康な歯を維持できるようサポートします。

白い歯でさらに口元の美しさを引き立てる

矯正治療を始めると美に対する関心が高まり、審美治療やホワイトニングにも関心を持ち始めます。当院では審美治療やホワイトニングに対応していますので、矯正終了後にスムーズに移行できます。審美治療と組み合わせた治療で、見た目に関するお悩みを総合的に解決します。

矯正治療のメリット・デメリット

歯並びが悪いとお口の中に汚れが溜まり、虫歯や歯周病になりやすくなります。噛み合わせも悪くなり、しっかり物を噛まずに飲み込むため、胃腸に負担がかかります。また、見た目に大きな影響が出るため、人前で口を隠したり思いきり笑えなかったり、中には強いコンプレックスを感じてしまう方がいます。こうした問題は矯正治療を受けることで解消できます。

●矯正治療のメリット

  • 歯が磨きやすくなり、虫歯や歯周病ができにくくなる
  • 食べ物をしっかり噛めるようになり、胃腸に負担がかからなくなる
  • 口元がすっきりして顔の印象が明るくなり、前向きな性格に変わっていく
  • 被せ物を装着する場合、調和した被せ物が装着できる
  • ホワイトニングをしたときに、より美しさが引き立つ

●矯正治療のデメリット

  • 治療期間が比較的長くなる
  • 基本的に保険適用外の治療なので、比較的治療費が高額になる
  • 装置をつけて歯を動かすので、痛みを感じることや違和感がある
  • 矯正装置により歯磨きが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクが増加する

当院の矯正治療

唇側矯正(表側矯正)

唇側矯正(表側矯正)

唇側矯正(表側矯正)とは、ブラケットと呼ばれる矯正装置を歯の表面に接着してワイヤーを通し、ワイヤーで歯に押す力や引っ張る力をかけて歯を移動させる治療法です。

矯正治療の中で、もっとも古くから行われている治療法で、世界各国でも長年行われてきたオーソドックスな治療法です。治療実績が豊富で、幅広い症状と年齢に対応できる治療方法です。

当院ではギラギラ光る金属製の装置は使いません。歯の色に近い透明な装置や、白い装置を使用した目立ちにくい矯正治療が行えます。

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)とは、患者さま一人ひとりの治療計画に合わせてコンピュータを用いて作製されたオーダーメイドの透明なマウスピース型の矯正装置です。

透明な装置なので装着してもほとんど目立ちません。また、必要に応じて取り外すことができます。ワイヤー矯正よりも歯周組織にかかる負担が少なく、金属アレルギーの方でも装着することができます。

シュアスマイル

シュアスマイル

●シュアスマイル(SureSmile)とは?

シュアスマイルは、歯科業界の世界最大手メーカーであるアメリカのデンツプライシロナ社が開発した矯正システムです。
歯並びや歯根、顎の骨などを3D画像で可視化して精密にデータ化できるため、治療計画の立案から修正・変更に至るまで、より正確にシミュレーションしながら進められる点が大きな特徴です。

●シュアスマイル・アライナー(マウスピース型矯正)

シュアスマイル・アライナーは、マウスピースを使った矯正治療です。透明のマウスピースなので目立ちにくく、取り外しも簡単なので衛生面で安心です。
従来のワイヤー矯正の技術を応用しながら、歯ぐきまでしっかり覆う設計により密着度を高めているため、歯を効率よく動かすことができます。

小児矯正

●第一期治療:永久歯が生え揃う前に始める(およそ6~8歳)

第一期治療は、乳歯と永久歯が両方とも生えている時期(混合歯列期)に行う小児矯正です。成長途中の顎や、これから生えてくる永久歯のための治療を行います。この時期のお子様は骨が柔軟なので、簡単な装置で成長に合わせて矯正できます。そのため抜歯の確率が低くなり、より良い治療結果が得られやすくなります。

第一期治療を受けることで、第二期治療が不要になる可能性があります。また、第二期治療が必要だとしても、抜歯の可能性を減少できることが最大のメリットです。

●第二期治療:永久歯が生え揃ってから始める(12歳~)

第二期治療は、永久歯が生え揃ってから歯並びを改善する治療です。大人の歯が生え揃い、顎の成長がほぼ終了した時期(12歳~成人)に、上下の歯の噛み合わせや隣り合った歯のガタガタを綺麗に整える治療をします。

大人と同様、ワイヤー矯正装置やマウスピース矯正装置で永久歯に力をかけて動かし、歯並びを整えます。

  • お問い合わせ
    0248-63-8210 アクセス
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒962-0837
    福島県須賀川市高久田境87-1
    メガステージ須賀川

    アクセス
    ショッピングモール「メガステージ須賀川」にあります。買い物の際にお立ち寄りください。

    駐車場
    完備

    診療時間
    8:30-12:30
    14:30-17:00

    △:矯正のみ(要予約)
    休診日:水曜日・祝日
    ※最終受付16:45
    ※祝日がある週は水曜日診療