当院の特徴
いつも笑顔を忘れない

患者さまに明るさを届けたい
歯科治療には、痛みや恐怖といったマイナスなイメージがつきまとい、そのため虫歯ができていることに気付いていても治療を受けたくないと考える人は多くいます。しかし、本来の歯科治療はお口の健康を守るために病気を治すものであり、このようなイメージは正確ではありません。
もし歯医者さんが明るくて楽しい場所であれば、患者さまは通院を楽しみにし、気持ちよく診療を受けることができるでしょう。そんな理想的な歯科医療を実現したいという思いがあります。スタッフ一同いつも笑顔を忘れない、明るく楽しい歯科医院を目指しています。
口元の美しさを通じて患者さまを明るく
歯並びの乱れや歯の色のくすみなど、口元にコンプレックスがあると顔の表情まで沈んで見えることがあります。今まで多くの患者さまの口元をきれいに治療する中で、その変化が瞳の輝きや人生にまで影響を与えることを実感しました。
これらの経験から、患者さまの不安や悩みを解消することが自分の務めであり、一人ひとりに合った適切なアドバイスとサポートが何よりも大切だと感じています。診療を終えた患者さまに笑顔で帰ってもらえるよう、日々診療に励んでいます。
患者さま一人ひとりに合わせる

歯科医師と患者さまとの信頼関係が大切
質の高い治療は、歯科医師と患者さまとの信頼関係を築くことから始まります。そのためには、充分なカウンセリングが不可欠です。カウンセリングを通じて患者さまとの信頼関係を築くことで、治療後の満足度が大きく向上します。
カウンセリングでは、患者さまが訴える症状を正確に把握し、削ったり抜く必要があるかどうかきちんと診断します。当院では、事前に充分な説明を行い、患者さまが治療内容の明確なイメージを持ち、納得した上で治療を進めます。
現状を知っていただくために、レントゲン写真や口腔内画像をお見せしながら説明し、患者さまに納得していただいた上で治療を始めます。また、治療内容を的確にお伝えするために、口腔内画像を用いて歯の状態を理解していただきます。
ドクターをはじめスタッフ一同、どんな些細なことでも相談できるよう、患者さま一人ひとりの声にていねいで優しく耳を傾けることを心がけています。ご心配なことがありましたら、何でもお話しください。
痛みや不安をできるだけなくす

痛みや不安をなくした、患者さまの立場に立った診療
「治療中の痛みが心配で、歯医者に行けない」「できるだけ歯を削らず治してほしい」など、こうしたことを心配される方は多いのではないでしょうか。
私は幼い頃、歯医者さんが怖くて泣き出した経験があります。そのため、痛みや不安のない、患者さまが安心して受けられる治療を大切にしています。また、できるだけ歯を削らない、抜かない治療を心がけています。
痛くない麻酔のための工夫
治療中、一番緊張するのが麻酔注射のときだと思います。本来、麻酔注射は痛みを和らげるためのものですが、緊張感から苦手意識を持つ方は多いです。
針を刺すときはできるだけ痛みが感じにくい部位を選び、麻酔液を注入するときは、最初はゆっくり半分を入れ、効き始めてから残りを入れます。
院長も痛みが苦手であるため、痛みに対しては人一倍神経を使っています。ときどき患者さまから「もう治療が終わったんですか?」と言われることがあり、小さなお子さまでも嫌がりませんので、痛みが苦手な方でも安心して治療を受けていただけます。