お口にかかわる疾患を総合的に診断。銀座の歯科・歯医者・歯周病治療なら口コミ評価が高い当院へ。 予防歯科-須賀川市の歯科・歯医者なら空港通歯科医院

予防歯科

予防歯科とは?

予防歯科とは?

生涯にわたり自分の歯で過ごすためには、お口の中を健康な状態に維持することが重要です。

毎日の歯磨きだけでは、完全に汚れを取り除くことは難しいもの。お口の中を清潔な状態に保つためにも、定期的に歯医者さんに行ってメインテナンスを受けて、お口の中の環境を整えてもらいましょう。

当院では、お口の中の健康を維持管理する予防歯科に力を入れています。予防歯科メニューには、口腔内の健診やブラッシング指導、本格的な歯のクリーニングをするPMTCなどをご用意しています。

口臭の三大要因

口臭の三大要因

口臭の原因は、大きく分けると3つあります。

  • 起床時やストレス、空腹時・起床時・口呼吸などによる生理的口臭
  • 歯周病や胃腸疾患などの病気口臭
  • 酒・喫煙・ニンニクなどの外因的口臭

口臭予防の基本はお口の中を清潔に保つこと

この中でもっとも多いのが生理的口臭で、口臭の70%を占めています。これは、歯や舌などの汚れが細菌となって繁殖して臭いの元になる物質を放出するために起きます。

通常は唾液が細菌を洗い流しますが、起床時や緊張時などは唾液の分泌量が低下するため、自浄作用が効きません。そのためお口の中が臭うのです。歯医者さんでブラッシング指導とクリーニングを受けて、毎日欠かさずていねいな歯磨きをすればほとんど解消できます。

歯磨き上手のコツはお口に合った歯ブラシ

歯磨き上手のコツはお口に合った歯ブラシ

歯磨きで大切なのは、自分の歯に適した歯ブラシを使い、毎日きちんと磨くこと。当院は、患者さまに合う歯ブラシを使ってブラッシング指導を行っています。

歯ブラシ選びのコツ

毛先は硬めのナイロンで、お口の中全体に届くコンパクトサイズがよいでしょう。歯ブラシの寿命は通常1ヶ月程度ですが、毛先が開いてきたら新しい物と交換しましょう。

歯磨き剤は毛先に少しつける程度で充分です。ゴシゴシ力一杯こすると、かえって歯や歯肉を痛めるので気をつけましょう。

PMTCで歯肉がきゅっと引き締まり、お口がすっきり

PMTCで歯肉がきゅっと引き締まり、お口がすっきり

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯医者さんで行う本格的な歯のクリーニングのこと。施術では、専用器具を使って歯に付着した歯垢や歯石を細部まで取り除き、ヤニや茶渋などの着色をジェット噴流で洗い流します。

お口の中全体がすっきり

PMTCは、歯肉の状態を改善し、虫歯・歯周病の予防効果があります。また、着色も除去するので歯の光沢を取り戻せます。施術中の痛みはなく短時間で終わります。治療後は歯茎が引き締まり、歯の表面がつるつるしてお口の中全体がすっきりします。

食事の後のお口の中、一体どうなっているの?

食事の後のお口の中、一体どうなっているの?

お口の中はPH7の中性に保たれていますが、食事をするとすぐ酸性に傾きます。通常、成人であればpH5.7、子どもはpH5.5でエナメル質を破壊する脱灰が始まりますが、唾液の力で30分もすれば中性に戻り、再石灰化が始まります。

間食ばかりしていると

しかし、お口の中に食べかすが残っていたり、砂糖が入ったドリンクを頻繁に飲んでいると、中性に戻らず虫歯のリスクが高まります。虫歯菌は、食べ物の中に含む糖分を栄養にしてバイオフィルムを作り、酸を放出して歯を溶かします。

虫歯を作らないためにも食事回数とだらだら食いに注意し、キシリトールなどの甘味料を使った食品を選びましょう。

  • お問い合わせ
    0248-63-8210 アクセス
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒962-0837
    福島県須賀川市高久田境87-1
    メガステージ須賀川

    アクセス
    ショッピングモール「メガステージ須賀川」にあります。買い物の際にお立ち寄りください。

    駐車場
    完備

    診療時間
    8:30-12:30
    14:30-17:00

    △:矯正のみ(要予約)
    休診日:水曜日・祝日
    ※最終受付16:45
    ※祝日がある週は水曜日診療