トップへ » 当院の6つの特徴 » 入れ歯 » 当院の入れ歯の種類

当院の入れ歯の種類

【インプラントオーバーデンチャー】インプラントで固定する最高の噛み心地と安定感
●安定した噛み心地
●構造がシンプルで修理がしやすい

インプラントを埋入し、その上から入れ歯を装着する方法です。総入れ歯から部分入れ歯まで、すべての症例に適応し、少ないインプラント数でもしっかり支えることができるので、安定した噛み心地があります。

粘膜の負担を減らすことができますので、装着時の違和感もほとんどありません。構造がシンプルで修理がしやすいといったメリットがあります。その一方で、噛む力が強くなるので、入れ歯が磨耗したり、破損したりする恐れがあります。


【ノンクラスプデンチャー】目立ず、軽くてソフトな入れ歯ノンクラスプデンチャー
●軽くて柔らかい
●審美性が非常に高い
●素材の寿命が3年程度

軽くて柔らかく、耐久性に優れた、違和感が少ない入れ歯です。審美性が非常に高く、素材の色は歯肉と同じピンク色をしていますので、装着していても周囲の人に気づかれる心配がありません。

素材の寿命が3年程度と短く、一度、壊れたら修理方法がありませんので、作り直さなければなりません。また、適用できる症例が限られていますので、事前に確認が必要です。


【クラスプデンチャー】金具で固定する部分入れ歯クラスプデンチャー
●保険適用から自由診療のものまで幅広く対応できる
●歯にかけて固定させる

金属の留め金「クラスプ」を歯にかけて固定させる部分入れ歯です。床や留め金の素材を変えることで、保険適用のものから自由診療でお作りするものまで幅広く対応できます。
保険でお作りする場合は、プラスチック床と金属の留め金を使いますので、経済的な負担が軽減できます。


食べ物の味を損なわない【金属床】金属床
●装着時の違和感が少ない
●食べ物の熱さや冷たさが伝わりやすい
●壊れた時の修理が難しい

上あごに密着する部分が金属でできている入れ歯で、部分入れ歯から総入れ歯まで幅広く適用できます。プラスチック素材に比べると、薄くて丈夫で耐久性があるので、装着時の違和感がほとんどありません。また、熱伝伝導率に優れていますので、食べ物の熱さや冷たさが伝わりやすいという特徴があります。ただし、壊れたり合わなくなったときは、修理が難しいという難点があります。


トップへ » 当院の6つの特徴 » 入れ歯 » 当院の入れ歯の種類


コールバック予約

▲ PAGE TOP